#日本語で学ぶ安心イタリア留学
#イタリア留学専門32年の実績!
#7,200人以上の留学をお手伝い
経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。
無料留学説明会
東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております
開催日 | 会場 |
---|---|
随時開催(予約) | 東京オフィス |



海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学では、学業に精を出すのはもちろんですが オフの日は観光も楽しみたいですよね! イタリアは大きな都市はもちろん、 小さな街も見所が満載。 今日はフィレンツェ近郊の街 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 先日ご紹介した、イタリア留学で使える「イタリア語の相づち5選」が好評だったので、 今回も、現地イタリアで使えるイタリア語5選をピックアップ。 短い言葉ばかりなので、ぜひマスターして …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学が終わり、日本に帰国するときにどんなお土産を持って帰ったら喜ばれる? 今日は、イタリアならではのお土産を10個選んでみました! 帰国の際の参考にしてみてください …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア映画って観たことありますか? イタリアを知るのに、ネットや本で情報を検索することも大事ですが、映画はイタリア人のリアルな一面を切り取っているので、おすすめです。 今日はイタリ …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学実現したい! とにかくイタリアが好き! イタリアでまとまった期間過ごしてみたい! 世界中の人々を魅了してやまないイタリア。 だけど、、、、、、 言葉がわから …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 魅力あふれるイタリア。 せっかく留学するのだから、イタリア色に染まっちゃうくらいイタリアに馴染んでみませんか? 今日は、イタリア留学でやるべきこと7つをピックアップしました! 典型 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 今日はイタリア留学を同時期に果たした日本人の学生、3人をご紹介します。 一人目は、バッグメイキングを学びに行った早季菜さん。 イタリアで職人から直にかばん作りを学びたいとイタリアに渡 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学。イタリア人とナチュラルに会話できるとかっこいいですよね! 今回は会話の最中によく使う相づちをご紹介します。 使いこなせると「かなりイタリア語がわかっているな」と風格が出 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 グッチ、プラダをはじめ、世界の中でもトップレベルのデザインと最高の品質を誇るイタリアのカバン。 特にフィレンツェは、グッチやフェラガモといった世界的に有名な革製品のブランド本店が軒を連ねま …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 憧れのイタリア留学。 身近な人とイタリア語で会話できると楽しいですよ! 会話のネタで一番ハードルが低いのは、天気の話ではないでしょうか? そこで今回はイタリア語の天気についてご紹介 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 当社で扱うイタリア留学の中で、最も人気のコースがサマーコースです。 人気の理由はたくさんありますが、その中でも「レッスン数が通常の2倍」ということが、大きな理由の一つ。 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学でも人気の語学留学。 今回は、イタリア語の試験についてご紹介します。 イタリア語を学校で習った人、独学で勉強した人、勉強の方法や機会はいろいろありますが、自分のイタリア語 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 先日イタリア・フィレンツェへジュエリー留学をされた森本さんをご紹介しましたが、今回は絵画留学を実現されたキム・ジンギョンさんをご紹介します。 彼女は京都精華大学の学生さんで、この冬イタ …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学では、日本とイタリアの文化や習慣の違いや共通点に気づいて驚くことも多々あります。 今回はイタリアの父の日についてご紹介します。 👨イタリアの父 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 今日お届けする動画は、フィレンツェにジュエリー留学された京都精華大学の森本 菜南さんです。 ジュエリーの街、フィレンツェでジュエリーメイキングを学んだ森本さん。 こんな風に話しています。 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 憧れのイタリア留学✨ ですが、準備不足だと現地で大変な目に遭うことも💦 今日はイタリア留学で「ここが困った」ということをピックアップしました。 今後の留学準備の参考 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学で人気No.1の街、フィレンツェ。 花の都だけあって、春になると街に花が溢れかえります。 3月。寒い日もありますが、すっかり春めいてきましたね! もうすぐ3月8日。この …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 今年の夏の計画はもうお済みですか? イタリアへ留学したい…そう思っているけど、まだいつ行くか決めていない方、夏のイタリアはいかがですか? 今日は、とってもお得に留学できる「サマーコー …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学で人気のNo.1の街、フィレンツェ。 フィレンツェは花の都と言われるくらい、花に溢れる街です。 イタリアの花といえば何でしょうか? 思い浮かびますか? 今日はイタ …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学生活で、切っても切れないのがカフェ(バール)です。 バールは街の至る所にあります。 どんなに小さな街にもあり、市民の憩いの場となっています。 今日はイタリア留学生活でも …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 世界中の人に愛されるイタリアの靴。 そんな靴製作を、本場フィレンツェで学んでみませんか? 「イタリアの靴ってかっこいい」 「エレガントで洗練されている…」 イタリアの靴に、そ …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 冬のイタリアに留学したら、おすすめしたいウィンタースポーツがスキー! イタリアのスポーツといえば、サッカーのイメージが強いかもしれませんが、ウィンタースポーツも盛んです。 イタリアは …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 デザインの国、イタリア。 ファッション、プロダクト、テキスタイルなどさまざまなデザインを学ぶことができます。 フィレンツェにあるアートの学校・アカデミアリアチでは、多くのデザインを学 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 憧れのイタリア留学。 当社のスタッフMさんは5年前、夢を抱いてイタリアへ留学されました。 ・・・が! 思っていたものと違い、一度挫折したそうです。 今日はそんなMさんのイタリ …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 2月といえば日本だとバレンタインですよね。 アモーレの国イタリアでは、バレンタインはどんなふうに過ごすのでしょうか? イタリア留学中にバレンタインを迎えたら?義理チョコとか送るの? …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 前回、2月にイタリア留学したら、ぜひカーニバルを楽しんでください!とお伝えしました。 今日は、そのカーニバルを盛り上げるには欠かせない、カーニバルのお菓子を6つご紹介します! …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 2月にイタリアに留学したら、ぜひ楽しんでもらいたいのが、カーニバルです! カーニバル。 名前だけは聞いたことがある人がほとんどだと思いますが、イタリアのカーニバルは一体どんなお祭りなので …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学では、旅行だけでは回れない穴場スポットに行くことができますね! それこそ、留学ならではの醍醐味。 本日はフィレンツェの現地スタッフから届いた穴場スポットをご紹介します♪ …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 「イタリア留学でおすすめの季節はありますか?」 時々聞かれるご質問です。 実は、この質問お答えするのがなかなか難しい。なぜなら、イタリアはどの季節も魅力的だからです。 そこで、今回 …続きを読む
Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 憧れのイタリア留学! …ですが、実は思い描いていた理想と現実のギャップに驚くことも少なくありません。 今日は、日本人には良くも悪くもちょっとびっくりな「イタリアあるある」を集めてみま …続きを読む