#日本語で学ぶ安心イタリア留学
#イタリア留学専門32年の実績!
#7,200人以上の留学をお手伝い

経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。

  • お問合せ/資料請求

無料留学説明会

留学経験のあるプロのカウンセリングで楽しい!安心!納得!

東京オフィスでは毎日留学相談を開催!来社留学相談だけでなく電話による留学相談も承っています!
※完全予約制となっております

開催日 会場
随時開催(予約) 来社説明会 - 東京オフィス
随時開催(予約) 電話説明会 - 東京オフィス

無料留学説明会

サマーコース 留学生の体験談を見る イタリア留学ハンドブックプレゼント

海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!

イタリア留学コラム


20230612_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学の中でも大人気の【サマーコース】。 今日は、ジュエリーの本場、イタリア・フィレンツェに ジュエリーメイキングを学びに訪れた M Kさんより、サマーコースの様子が届きました! …続きを読む


20230609_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学を案内する立場として イタリア語を習得しようと頑張っている方をたくさん見てきました。 その中で、特につまずいている人の特徴が見えてきたので、まとめました! 当てはまるか …続きを読む


20230605ck_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 大人気のイタリア留学【サマーコース】。 今日もイタリア・フィレンツェからサマーコースの様子が届きました! 絵画クラスを受講しているC.Kさん。 元々は趣味程度にしか絵を描いていなかった …続きを読む


20230602_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学で大人気の料理留学。 フィレンツェ料理学園は、外国人に「本物のイタリア料理」を教える料理学校です。 中でもシェフ養成コースは一番人気。 この度、9月開講のシェフ養成コー …続きを読む


20230531_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学でサマーコースの建築デザインを専攻したDaniella R.さんから また素敵な写真がたくさん届いたのでシェアしますね! レッスン以外にも、イタリアを満喫されている様子が伝わって …続きを読む


20230529_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学でイタリア語に触れる機会はとっても多くなりますよね。 たとえ喋れなくても、読めたら少しはイタリア人に通じるようになるかも? 読み方にはルールがあるので、今日はご紹介してい …続きを読む


20230526_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学で人気のコースのひとつ、サマーコース。 今日はフィレンツェから、サマーコースの速報が届いたので、ご紹介します! Daniella R. さんは、Paier College …続きを読む


20230522_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 今日は当社のスタッフMがイタリアに留学した時の体験談をお伝えします。 20年ほど前の話です。 Mさんは大学1年生でイタリアに留学しました。 ずっとずっと行きたかった憧れのイタリ …続きを読む


20230519jewelry_02

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学で人気の街、フィレンツェ。 実はジュエリーでも有名な街だとご存知でしたか? フィレンツェ独特のジュエリーメイキングの手法も確立されており、 毎年世界中か …続きを読む


20230515_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 念願のイタリア留学! イタリア語を勉強しなくちゃ、と焦りますよね。 でも、その前に。 実は、日本でもたくさんイタリア語が溢れているんです。 今日は日本でも有名なイタリア語を10個 …続きを読む


20230512_K-Margarita

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 絵画を学ぶならイタリア・フィレンツェ! イタリア留学で人気の留学のひとつがアート留学です。 芸術の都、イタリア・フィレンツェに絵画を学びに訪れる人は後を絶ちません。 アート …続きを読む


20230508_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学で一番驚くのがカルチャーギャップ。 日本では当たり前のマナーが、イタリアでは通じないことも。 ひやっとしたり恥をかかないよう、ご紹介する習慣を頭の片隅に置いておいてくださ …続きを読む


20230505_Ying-Li

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学でジュエリーデザインを学びたい全てのひとへ。 今日は素晴らしい作品をご紹介します。 アートの学校アカデミアリアチが毎年行っているコンペティションには 世界中から多くの学 …続きを読む


20230503_hayasaki01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学で人気ジャンルのひとつイタリア料理留学。 世界中から多くの学生がイタリア料理を学びに集まってきます。 今日は、自身のお店を経営しながら、イタリア料理を深めたいと、フィレン …続きを読む


20230430summer_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学して学びたいことがある。 でも、時間がなかなか取れなくて。 そんなお悩みありませんか? そんなお悩みも、サマーコースなら 通常の2倍のレッスン数なので、 限られ …続きを読む


20230427chef_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学で人気のジャンルのひとつが、イタリア料理留学。 フィレンツェにあるフィレンツェ料理学園は 「本物のイタリア料理」が学べるとあり 多くの学生が世界中から集まってきます。 …続きを読む


20230424_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学では、学業に精を出すのはもちろんですが オフの日は観光も楽しみたいですよね! イタリアは大きな都市はもちろん、 小さな街も見所が満載。 今日はフィレンツェ近郊の街 …続きを読む


20230421_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 先日ご紹介した、イタリア留学で使える「イタリア語の相づち5選」が好評だったので、 今回も、現地イタリアで使えるイタリア語5選をピックアップ。 短い言葉ばかりなので、ぜひマスターして …続きを読む


20230419_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学が終わり、日本に帰国するときにどんなお土産を持って帰ったら喜ばれる? 今日は、イタリアならではのお土産を10個選んでみました! 帰国の際の参考にしてみてください …続きを読む


20230417cinema_00

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア映画って観たことありますか? イタリアを知るのに、ネットや本で情報を検索することも大事ですが、映画はイタリア人のリアルな一面を切り取っているので、おすすめです。 今日はイタリ …続きを読む


20230414summer_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学実現したい! とにかくイタリアが好き! イタリアでまとまった期間過ごしてみたい! 世界中の人々を魅了してやまないイタリア。 だけど、、、、、、 言葉がわから …続きを読む


20230410_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 魅力あふれるイタリア。 せっかく留学するのだから、イタリア色に染まっちゃうくらいイタリアに馴染んでみませんか? 今日は、イタリア留学でやるべきこと7つをピックアップしました! 典型 …続きを読む


20230408_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 今日はイタリア留学を同時期に果たした日本人の学生、3人をご紹介します。 一人目は、バッグメイキングを学びに行った早季菜さん。 イタリアで職人から直にかばん作りを学びたいとイタリアに渡 …続きを読む


20230405_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学。イタリア人とナチュラルに会話できるとかっこいいですよね! 今回は会話の最中によく使う相づちをご紹介します。 使いこなせると「かなりイタリア語がわかっているな」と風格が出 …続きを読む


20230403_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 グッチ、プラダをはじめ、世界の中でもトップレベルのデザインと最高の品質を誇るイタリアのカバン。 特にフィレンツェは、グッチやフェラガモといった世界的に有名な革製品のブランド本店が軒を連ねま …続きを読む


20230331_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 憧れのイタリア留学。 身近な人とイタリア語で会話できると楽しいですよ! 会話のネタで一番ハードルが低いのは、天気の話ではないでしょうか? そこで今回はイタリア語の天気についてご紹介 …続きを読む


20230327_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 当社で扱うイタリア留学の中で、最も人気のコースがサマーコースです。 人気の理由はたくさんありますが、その中でも「レッスン数が通常の2倍」ということが、大きな理由の一つ。 …続きを読む


20230324_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学でも人気の語学留学。 今回は、イタリア語の試験についてご紹介します。 イタリア語を学校で習った人、独学で勉強した人、勉強の方法や機会はいろいろありますが、自分のイタリア語 …続きを読む


20230320_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 先日イタリア・フィレンツェへジュエリー留学をされた森本さんをご紹介しましたが、今回は絵画留学を実現されたキム・ジンギョンさんをご紹介します。 彼女は京都精華大学の学生さんで、この冬イタ …続きを読む


20230317_01

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。 イタリア留学では、日本とイタリアの文化や習慣の違いや共通点に気づいて驚くことも多々あります。 今回はイタリアの父の日についてご紹介します。 👨イタリアの父 …続きを読む