イタリア留学情報・東京オフィスでは、7,200人以上の留学をお手伝いしてきました。経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。

  • お問合せ/資料請求

無料留学説明会

留学経験のあるプロのカウンセリングで楽しい!安心!納得!

東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております

開催日 会場
随時開催(予約) 東京オフィス

無料留学説明会

サマーコース 留学生の体験談を見る イタリア留学ハンドブックプレゼント

海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!

イタリア留学コラムう


2025.04.20

留学前に知っておこう!イタリアに持って行ってよかったもの

イタリア留学

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。

イタリア留学に行くとなれば
事前に何が必要になるか
知っておきたいですよね😄

今回は、過去に留学された方々から聞いた
イタリア留学に持って行ってよかったものを
お伝えしていきますね!


* * *





<カバン>


カバンは生活に必要なものを持っていくキャリーバック
学校に通うときに使うリュックサック
ちょっとした外出に使う小さめショルダーバッグ

を持っていくことがオススメ😉

ただし、飛行機に乗る時は
カバンの個数に制限があるので
飛行機に乗る前に必ずチェックしておきましょう!


<変換プラグ>


イタリアは【C】というコンセントプラグになります!

日本はAタイプなので
日本のコンセントはイタリアでは使えません😢

イタリアにも売っていますが、
長旅で携帯の充電などが少なくなった時に
すぐに充電できるので
日本で準備しておくと良いです✨


<イタリア語の教科書>


アカデミアリアチでは日本語通訳がつくので、
イタリア語が分からなくても
授業を受けることができます!

しかし、
イタリアのレストランや挨拶を
イタリア語でできるようになっておくと
自分の希望したメニューを注文できたり
現地の人と仲良くなれたりするのでオススメです✨


<薬>


イタリアにも薬局はありますが、
薬の強さが日本と全然違います。

頭痛薬、腹痛のための薬など
普段から使い慣れているものを
日本から持って行っておくと安心です😊


<蚊取りと虫刺されの薬>


フィレンツェの川沿いは、
夏になると蚊が多い!!!

しかもフィレンツェの窓には網戸がないため
部屋に蚊が入ってきやすいです…

蚊に刺されないためにも
刺された時のためにも
蚊取りや薬があると良いです✨


<室内用スリッパ>


靴を脱いで部屋に入る文化は日本だけ!

室内でもずっと靴を履いているのは
足が疲れちゃうので
室内用スリップを持っておくと
部屋でも楽に過ごせます😉




イタリア留学生活をより充実したものにするためにも
あったら良いものをご紹介させていただきました!

これからイタリア留学に向けての
準備の参考にしてみてください😊


現在、アカデミアリアチでは
大人気のコース、サマーコースを受付中!!

埋まりやすくなっているので
お申し込みはお早めに✨


少しでも気になった方は、お気軽に こちらの問合せフォーム よりお問合せください!

イタリア専門のベテランスタッフがお答えします✨

いつでもお待ちしています!

お問合せ / 資料請求