#日本語で学ぶ安心イタリア留学
#イタリア留学専門32年の実績!
#7,200人以上の留学をお手伝い
経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。
無料留学説明会
東京オフィスでは毎日留学相談を開催!来社留学相談だけでなく電話による留学相談も承っています!
※完全予約制となっております
開催日 | 会場 |
---|---|
随時開催(予約) | 来社説明会 - 東京オフィス |
随時開催(予約) | 電話説明会 - 東京オフィス |



海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!
サマーコース「絵画修復コース」の様子が到着♪

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。
イタリア留学に興味があっても、なかなか長期だと難しい。
そんな方は、夏の短期留学がおすすめ!
サマーコースは、短い期間でぎゅっとレッスンが凝縮されているので、大人気です。
今日は、そのサマーコースの絵画修復コースに通っている学生、ケイトさんから、写真とレポートが届いたので、ご紹介します。
ケイトさんが取り組んでいるのは、カルパッチョの『聖ウルスラの夢』(1495年)。
課題は、欠落した部分を埋めて、絵画を修復する練習をしています。
講師から、絵画修復の基礎知識、修復材料や道具と原画の適合性、修復技術の可逆性、修復後の作品が原画と似ているかどうかの認識についての説明も受けました。
絵画は、元々は壁に描くフレスコ画でした。それがやがて木に代わり1500年代になると、キャンバスが画家が使う素材の中心に。
画家が選んだキャンバスは、最も自然で弾力性があり、修復が容易なリネンでした。
日本で絵画修復という単語を浸透させたのは、20年ほど前に「冷静と情熱のあいだ」という映画のヒットが要因でした。
この映画、日本中を熱狂させたのですが、これを読まれている方は、もしかしてご存知ないですかね?😅
イタリアでは、国家資格でもある絵画修復士の仕事。
ご興味ある方は、ぜひ こちら よりお問合せください!
*
夏のイタリアで学ぶサマーコース!
お得に学べておすすめです。
お申し込みはまだ間に合いますので、お早めに📩
*
今年も残り半年。イタリア留学の夢を実現させませんか?
短期なら、イタリアに行くのに必要なのは、パスポートだけ!!
イタリア留学に関する疑問、質問はいつでもお気軽に こちら よりお問合せください!
イタリア留学専門29年の我々がお答えします!
いつでもお待ちしています!