#日本語で学ぶ安心イタリア留学
#イタリア留学専門32年の実績!
#7,200人以上の留学をお手伝い

経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。

  • お問合せ/資料請求

無料留学説明会

留学経験のあるプロのカウンセリングで楽しい!安心!納得!

東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております

開催日 会場
随時開催(予約) 東京オフィス

無料留学説明会

サマーコース 留学生の体験談を見る イタリア留学ハンドブックプレゼント

海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!

イタリア留学コラムう


2022.07.23

イタリアのジェラート事情5選

ジェラート事情、イタリアンジェラート、イタリア留学準備、イタリア留学生活、イタリアの魅力、フィレンツェの魅力、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。

イタリア留学したら、本場のジェラートを楽しみたいですよね!
日本でもジェラートの老舗メーカーが進出してくるなど、ジェラートブームは勢いを増すばかり。

今回はその中から、イタリアならではのジェラート事情を5つご紹介します。


① 老若男女に愛される

ジェラート事情、イタリアンジェラート、イタリア留学準備、イタリア留学生活、イタリアの魅力、フィレンツェの魅力、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

日本では、アイス=子供、女性が食べるものというイメージがありませんか?
イタリアでは、子供からお年寄りまで、そして男性も女性もジェラートが大好き!

ランチ後にジェラートを頬張るスーツ姿の男性、おじいちゃん同士でジェラート片手におしゃべりしているなんて風景、日常茶飯事です。


② 生クリームを乗せる

ジェラート事情、イタリアンジェラート、イタリア留学準備、イタリア留学生活、イタリアの魅力、フィレンツェの魅力、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

日本ではアイスはアイスだけで食べるのが普通ですよね。
イタリアでは、好みによってジェラートの上に生クリームを乗せるんです。

この生クリーム、砂糖が入っていないので、口当たりが軽く、ジェラートとマッチして、味がグレードアップするイメージ。


③ 選べる味は最低2つ以上

ジェラート事情、イタリアンジェラート、イタリア留学準備、イタリア留学生活、イタリアの魅力、フィレンツェの魅力、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

日本ではシングル(味が1つ)で食べるのが、割とよくあることだと思いますが、イタリアでは、最低でも2つ以上の味を選べます

それを知らなかった当社のスタッフMは、1つしか味を言わなかったところ、大量にその味のジェラートを盛り付けられたのだとか。

2つ以上選べるとは、お得ですね。


④ フルーツはフルーツ系、クリームはクリーム系

ジェラート事情、イタリアンジェラート、イタリア留学準備、イタリア留学生活、イタリアの魅力、フィレンツェの魅力、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

日本人には驚くことですが、ここはイタリア人のこだわり。
フルーツ系のジェラートとクリーム系(バニラなど)のアイスを一緒に食べることはありません。

テイストが異なるため、一緒に食べることは味を壊してしまうことに繋がるのだとか。
イタリア人のジェラートへの愛を感じますね!


⑤ 夜まで営業

ジェラート事情、イタリアンジェラート、イタリア留学準備、イタリア留学生活、イタリアの魅力、フィレンツェの魅力、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

普通お菓子屋さんやカフェなどは、夕方には店仕舞いするイメージがありませんか?
ジェラテリアはなんと夜まで営業しているんです!
理由は、イタリア人は夕食後にジェラートを食べるから。

もちろんお昼に食べる人も多くいますが、夜のジェラテリアが混んでいる光景はびっくりです。



イタリアのジェラート事情、いかがでしたか?
日本人の感覚では、なかなか驚くことが多かったのではないでしょうか?

イタリア留学したら、ぜひご自身の目で確かめてみてくださいね!



今年も残り半年。イタリア留学の夢を実現させませんか?
短期なら、イタリアに行くのに必要なのは、パスポートだけ!!

イタリア留学に関する疑問、質問はいつでもお気軽に こちら よりお問合せください!

イタリア留学専門29年の我々がお答えします!

いつでもお待ちしています!