#日本語で学ぶ安心イタリア留学
#イタリア留学専門32年の実績!
#7,200人以上の留学をお手伝い

経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。

  • お問合せ/資料請求

無料留学説明会

留学経験のあるプロのカウンセリングで楽しい!安心!納得!

東京オフィスでは毎日留学相談を開催!来社留学相談だけでなく電話による留学相談も承っています!
※完全予約制となっております

開催日 会場
随時開催(予約) 来社説明会 - 東京オフィス
随時開催(予約) 電話説明会 - 東京オフィス

無料留学説明会

サマーコース 留学生の体験談を見る イタリア留学ハンドブックプレゼント

海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!

イタリア留学コラムう


2022.06.27

イタリア人に喜ばれる日本のお土産 [雑貨]

日本のお土産、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。
イタリア留学では、多かれ少なかれ、イタリア人の友人や知人ができるはず。
その時に「日本からのお土産だよ」ってプレゼントできたら、いいですよね!

前回は、日本の食べ物のお土産をご紹介しました。
今回は、[雑貨や日用品]でお土産におすすめなものをご紹介します!

扇子・うちわ

日本のお土産、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

扇子は昔からイタリア人も使っているもので、和柄の扇子(もしくはうちわ)は喜ばれると思います。100均から高価なものまで種類が多いので、送る方によって選べるのがいいですね。

アニメキャラクターもの

日本のお土産、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

ANIME人気も根強いです。服飾ブランドでも日本のアニメキャラクターをデザインに使用しているように、Tシャツなどは手ごろかもしれません。

文房具

日本のお土産、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

日本の文房具は機能性も高く、カラーペンなどは種類も豊富なのでお土産としても十分喜ばれます。(ただしシャープペンはあまり使いません)

注意点

日本=和物、ということで日本の観光地で外国人向けに売られているような和柄の小物やタペストリーなどを思いつく方もいらっしゃるかもしれません。イタリア人のライフスタイルと合わない場合もあるので、注意した方がいいかもしれませんね。

番外編

日本のお土産、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

日本からの贈り物という点でイタリア人が驚くのは、その物だけでなく、包装が美しいということもあります。
環境問題から簡易包装が好まれるところではありますが、余裕があればぜひ包装紙や箱などにもこだわってみたらどうでしょうか?
ただしイタリア人はびりびりと包装紙を破って中を開けることがありますから、それにはどうぞ驚かないように(笑)!

最後に

日本のお土産、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

イタリア人へのお土産選びの参考になりましたか?
ぜひ、海を越えたイタリアでも日本の文化に興味を持ってもらえると嬉しいですね。
あなたのオススメのお土産を用意して、イタリアへ旅立ちましょう!




イタリア留学に関する疑問、質問はいつでもお気軽に こちら よりお問合せください!

イタリア留学専門のベテランスタッフが、お答えします。

あなたのお問い合わせ、お待ちしています!