#日本語で学ぶ安心イタリア留学
#イタリア留学専門32年の実績!
#7,200人以上の留学をお手伝い

経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。

  • お問合せ/資料請求

無料留学説明会

留学経験のあるプロのカウンセリングで楽しい!安心!納得!

東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております

開催日 会場
随時開催(予約) 東京オフィス

無料留学説明会

サマーコース 留学生の体験談を見る イタリア留学ハンドブックプレゼント

海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!

イタリア留学コラムう


2024.09.18

真似したい!イタリア人の素敵な習慣5選

イタリア留学 イタリア人の週間

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。

イタリア留学を決めたあなたは
きっと、かなりのイタリア好きですよね!


そんなあなたにイタリアがますます好きになる?
思わず真似したくなる!?

そんなイタリア人の素敵な習慣を5つご紹介します!


* * *

イタリア留学 イタリア人の週間

1.休暇を謳歌する

夏は数週間の休暇をとって、1年間の疲れやストレスを発散します。
海や山でゆったりとした日々を送るのが一般的!

また年間通しての有給休暇の消化も当たりまえです。休みを取るのに引け目は感じません!


イタリア留学 イタリア人の週間

2.食事を楽しむ

食事はイタリア人の関心のひとつ。
親戚や友人とよくテーブルを囲みます。

お酒はたくさん飲むというよりは食事やおしゃべりのお供という感じで適度に飲みます。
コミュニケーションの一環なのかもしれません。


イタリア留学 イタリア人の週間

3.自然を楽しむ

気候が許す限り自然を楽しむことが大好きなイタリア人。

オープンスペースで食事をすることも多いですよ♪


イタリア留学 イタリア人の週間

4.家族を大切にする

普段から家族とのコミュニケーションを大切にしているイタリア人。

祖父母、叔父叔母宅との行き来も頻繁です。

クリスマスには家族がみんな大集合!
家族行事の中でも一年で一番のイベントなんです☺️


イタリア留学 イタリア人の週間

5.古いものを大切にする

流行に飛びついたり、新商品を次から次に買い替えていくことはあまりしません。

インテリアなどは祖父母の代から続く家具などを、大切に使っている家庭がたくさんあります。
古いものを何度も修理しながら、大切にする。
日本にはあまりない感覚かもしれませんね。

* * *

イタリア留学 イタリア人の週間

日本人は仕事を優先しがち(最近はそうでもないかもしれませんが)なところがあるので
休暇を思う存分楽しんだり、家族を大切にするという習慣は
日本人からしたら少し羨ましいかもしれませんね😅


イタリア人は今回ご紹介したように
「人生を楽しむ」ことが本当に上手なのだと感じます!


ぜひイタリア人のこの素敵な習慣を
本場イタリアに行って、その目で確かめてみてください✨



イタリアでしか学べないことがあります!


イタリア留学について、気になること、疑問・質問
お気軽にお問合せください!


イタリア留学に少しでも興味を持たれた方は、お気軽に こちらのフォーム よりお問合せください!

イタリア専門のベテランカウンセラーがお答えします。

いつでもお待ちしています!