#日本語で学ぶ安心イタリア留学
#イタリア留学専門32年の実績!
#7,200人以上の留学をお手伝い

経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。

  • お問合せ/資料請求

無料留学説明会

留学経験のあるプロのカウンセリングで楽しい!安心!納得!

東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております

開催日 会場
随時開催(予約) 東京オフィス

無料留学説明会

サマーコース 留学生の体験談を見る イタリア留学ハンドブックプレゼント

海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!

イタリア留学コラムう


2022.12.19

イタリアのクリスマス、何食べる?

イタリア留学 イタリアクリスマス

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。

もうすぐクリスマス♪
クリスマスの時期にイタリアに留学していたら、ぜひイタリアのクリスマスを堪能しましょ!

カトリックのお膝元でもあるイタリアでは、クリスマスは最も大事なお祭りの一つです。
今日は、そんなイタリアのクリスマスに食べるものをご紹介します。

クリスマス料理の流れは
前菜→プリモピアット(第1の皿)→セコンドピアット(第2の皿)→ドルチェ

と通常と同じ。では細かくご紹介していきます。


🎄前菜

イタリア留学 イタリアクリスマス

前菜はブルスケッタやチーズなど、通常のコースとそこまで変わらないです。
クリスマスイブの日は、肉ではなく魚を食べるので魚系のブルスケッタ(サーモンやアンチョビなど)が多いです。


🎄プリモピアット(第1の皿)

イタリア留学 イタリアクリスマス プリモピアット

プリモピアットはパスタ、リゾットなどの炭水化物を指します。
イタリアでは、イブの日はお肉は食べないのでイブはアサリのパスタなど、そしてクリスマス当日は、トルテッリーニ(ラビオリのようなパスタ)やカンネローニなどを食べることが多いです。


🎄セコンドピアット(第2の皿)

イタリア留学 イタリアクリスマス セコンドピアット

セコンドピアットとはいわゆるメイン料理。
イブは魚系になるので、サーモンのパイなど。クリスマス当日は、定番のローストチキン!
皆で切り分けて食べます。

すでにお腹がいっぱいで苦しいという人も…


🎄ドルチェ(デザート)

イタリア留学 イタリアクリスマス ドルチェ

定番はやはりパネットーネやパンドーロ。
イタリアの定番のクリスマス菓子。

クリスマスの時期になると、売り場には山積みになるのがこの時期の定番。

イタリア留学 イタリアクリスマス

クリスマスの料理、どれも美味しそうですね!
日本と似たものもあれば全然違うものもあって、興味深かったのではないでしょうか?

ぜひ興味が湧いたメニューについてコメントで教えてください🙌

*

今年もあとわずか!
イタリア留学の夢を実現させませんか?
短期なら、イタリアに行くのに必要なのは、パスポートだけ!!

イタリア留学に関する疑問、質問はいつでもお気軽に こちら よりお問合せください!

イタリア留学専門29年の我々がお答えします!

いつでもお待ちしています!