イタリア留学情報・東京オフィスでは、7,200人以上の留学をお手伝いしてきました。経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。

  • お問合せ/資料請求

無料留学説明会

留学経験のあるプロのカウンセリングで楽しい!安心!納得!

東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております

開催日 会場
随時開催(予約) 東京オフィス

無料留学説明会

サマーコース 留学生の体験談を見る イタリア留学ハンドブックプレゼント

海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!

イタリア留学コラムう


2022.09.30

イタリア・フィレンツェで学んだ職人業!陶芸(テラコッタ)留学


Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。

イタリア留学、あなたはどんなイメージを思い浮かべますか?

語学?アート?デザイン?
当社では様々な留学を扱っていますが、職人から学ぶというコースもとっても人気!

今日は、イタリアへ陶芸(テラコッタ)を学びに行かれたKさんの体験談をご紹介します!


■なぜテラコッタ?

イタリア留学 陶芸留学 体験談 ろくろを使って器を作っている学生

職人業に憧れを持っていました。
ものを作るにあたり感性と技術を向上させるには、イタリアに行くしかない!と思い決断したんです。


■当社を選んだ理由は?

イタリア留学 陶芸留学 授業の様子、講師の手本を見ている学生

日本語通訳付で、語学の心配をする必要がないためです。
言葉がわからず意思疎通できないのにはストレスがあります。

そのため、日本語通訳付はとても魅力的でした。
おかげさまで、レッスンにも集中できて助かりましたよ。


■留学してみてどうでしたか?

イタリア留学 陶芸留学 授業の様子、見本を見ながら作業に打ち込む学生

6ヶ月のテラコッタ(陶芸)のコースを受講。

イタリアは日本と違い、自分から行動や話をしないとなかなか前に進まないところがあり、その点では苦労しましたが、とても勉強になりました!


■留学後の現在の様子は?

イタリア留学 陶芸留学 乾燥させている途中のテラコッタの作品

デザインや表現の幅が広がりました!
仕事にも生かせています。


■これから留学する方へメッセージを!

イタリア留学 陶芸留学 テラコッタの作品の数々

本やネットの情報に振り回されて、頭でっかちになりすぎないでください。
現地に飛び込んでみると、意外となんとかなるものです。

臨機応変に対応しよう!というくらいの、楽観的な気持ちを持つとイタリア生活はスムーズになると思います。

*

現地に行ったからこそ学べた職人技と、そして身についた度胸。
もちろんデザイン力も上がったとのことで、お話から留学生活の充実ぶりが伺えます。

あなたもイタリア・フィレンツェで職人に弟子入りして、技術を磨いてみませんか?
レッスンは少人数制なので、上達が早いことでも定評があります。

職人に弟子入り留学について聞いてみたい!という方は、お気軽に こちらよりお問合せください!
*

英語に似ているものから、全然違うものまでさまざま。

あなたの好きな色は、イタリア語で何色ですか?
もし今日の紹介になかったらコメントで質問してくださいね!

*

今年も残り3ヶ月。
イタリア留学の夢を実現させませんか?
短期なら、イタリアに行くのに必要なのは、パスポートだけ!!

イタリア留学に関する疑問、質問はいつでもお気軽に こちら よりお問合せください!

イタリア留学専門29年の我々がお答えします!

いつでもお待ちしています!