#日本語で学ぶ安心イタリア留学
#イタリア留学専門32年の実績!
#7,200人以上の留学をお手伝い

経験豊富なスタッフが、コースの選択・留学の準備からビザ申請まで、イタリアで叶えたいあなたの夢を丁寧にサポートします。

  • お問合せ/資料請求

無料留学説明会

留学経験のあるプロのカウンセリングで楽しい!安心!納得!

東京オフィスではオンライン留学相談を開催しています!ほかの説明会スケジュールもご確認ください!
※完全予約制となっております

開催日 会場
随時開催(予約) 東京オフィス

無料留学説明会

サマーコース 留学生の体験談を見る イタリア留学ハンドブックプレゼント

海外ニュースでアカデミアリアチが紹介されました!

イタリア留学コラムう


2022.07.02

イタリア人が最も言われたくない一言「モッツァレラみたいに真っ白!」

イタリア諺、イタリア留学生活、イタリアの魅力、フィレンツェの魅力、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは。

イタリア留学では、日本とイタリアのさまざまな価値観の違いに気がつくことがあると思います。
今日は、面白いイタリアの言い回しをご紹介します。

「モッツァレラみたいに真っ白だね!」
“Sei bianco/a come una mozzarella!”

なぜ、イタリア人はこのセリフを言われたくないのでしょうか?

これは、イタリア人の夏の過ごし方に大きく関係してきます。
イタリア人は日本人と違い、夏はどんなに短くても2週間、長い人で3ヶ月のバカンスをとります。

そして、イタリア人がバカンスで訪れる先といえば、
!!!!!!!!

イタリア諺、イタリア留学生活、イタリアの魅力、フィレンツェの魅力、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

海水浴、というよりは、ビーチにパラソルを広げて
日光浴(むしろ、日焼け)を楽しむことがとっても大好き。

夏のイタリアを歩いていると、 ほとんどの人が小麦色の肌をしていることに気がつくと思います。

イタリア諺、イタリア留学生活、イタリアの魅力、フィレンツェの魅力、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

つまり、
小麦色の肌=バカンスを楽しんだ証拠
というわけなのです。

肌が白いまま、ということは「バカンスを楽しめなかった可哀想な人」という烙印が押されてしまうんですね。

バカンスのために、一年が回っている、と言っても過言ではないイタリア人にとって
「モッツァレラみたいに真っ白だね」
と言われることは、屈辱以外の何者でもないのでしょう。

日本では、特に女性は、美白思考が強いので、
この価値観の違いには、驚くかもしれません。

イタリア諺、イタリア留学生活、イタリアの魅力、フィレンツェの魅力、イタリア留学、イタリア長期留学、イタリア短期留学

イタリア留学すると、日本との価値観や考え方の違いが
たくさん見られて視野が広がりますよ!

ぜひイタリア留学で、考えの幅を広げましょう!



今年こそ、イタリア留学の夢を実現させませんか?
短期なら、イタリアに行くのに必要なのは、パスポートだけ!!

イタリア留学に関する疑問、質問はいつでもお気軽に こちら よりお問合せください!

イタリア留学専門29年の我々がお答えします!

いつでもお待ちしています!